
暦の上では今日は大寒!!
昨日 天候も体調も良かったので散歩に出た
行先は阪和道 紀ノ川サービスエリア
去年からこの周辺の山が削られている!?
この目で見てみたいと思った
徳川吉宗のお母さんがお参りしたという松林寺、
上野廃寺跡、ケアハウス黎明の里、大和御前之宮
色々立ち寄って一時間後目的地紀ノ川サービスエリアに
到着
和泉山脈の山肌が無残にも抉り取られ、木々が無くなり
肌色の山となっていた
ダンプカーが絶え間なく通行する
採取した土砂を阪和道紀ノ川SAから南部の方へ運搬する
らしい
京奈和自動車道延長工事と明示されている
産業優先か自然保護優先か
微妙な感じで工事を見つめた
その後風呂仲間の井上さんへ
和歌山県で有形文化財第一号に認定された邸宅だ!!
新年のご挨拶を兼ねての突然の訪問
お二人ともお元気でお過ごしのようで安堵した
帰り道 菜の花を見つけた
もうすぐ春がやって来るのでしょうか?
2時間たっぷり歩きました
歩けることに喜びを感じた昨日でした。
http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/69566898.html
|
|