
死ぬまでにもう一度行ってみたい場所
or
廃車までにもう一度行ってみたいところ
そこは 高野山です
昨日 午前8時出発 先ずはガソリンスタンドから
満タンになったところで根来寺大門で記念写真
お隣の紀の川市 道の駅 青洲の里を訪問
半時間ブラリ歩きをした後、かつらぎ町へ
紀の川に架かる吊り橋 厳島橋を渡り船岡山へ
厳島神社にお詣りした後 車に戻りました
これより高野山へは上り坂
蟻通神社に参拝
薬師の滝を見学
花坂ドライブインに到着
トイレ休憩し紀の川壽司本舗の柿の葉寿司を購入
午前11時20分 高野山大門に到着
一昨日降った雪が所々に残っています
高野山奥の院駐車場に到着
参道を歩くが何度も滑りかけた
登山靴を履いていたのが正解でした
奥の院 弘法大師御廟にてお参り
ひとつ目的が達成されました
その後檀上伽藍はじめ女人堂、南院、苅萱堂にお参り
本日の目的地
高野山森林公園へ
静寂 私のお気に入りの場所です
もう訪れることもないと思うと胸があつくなった
しばし休憩した後
500m離れたところに私と同姓の森脇宅があります
ご主人は認知症で困っていると奥さんから電話で何度か
聞いたことがありました
89歳 とてもお元気で私との対話に十分対応してくれ
ひと安心
時計を観ると午後4時45分
ソロソロ帰らねばと山をあとにしました
京奈和道かつらぎインターに入り午後6時に帰宅
走行距離100km 撮影枚数400枚
愛車カローラに感謝した昨日でした。
写真 高野山森林公園 |
|