
水が切れかかりました
愛車カローラで行くのもこれが最後と思うと切なくなり
ました
伊太祈曽神社に行く前にカンガルー便の西濃運輸
トラックターミナルに立ち寄り撮影しました
次に伊太祁曽神社にて水を頂戴し、今日の目的は終了
しました
あとは気の向くまま・・・
気力と体力と車のご機嫌を伺いながらの走行
和歌山電鐵貴志川線伊太祁曽駅で電車の撮影
山東の足の神さま 足守神社にお詣り
桜の花で有名な大池遊園地
野鳥の楽園 平池緑地公園
鬼滅の刃で有名になった 浄土宗 甘露寺
和歌山電鐵貴志川線 終着駅の貴志駅
紀の川 岩出頭首工
走行距離は約30km
撮った枚数が300枚
ブログの書き込みには十二分過ぎる枚数となりました
頑張った自分を褒める今日の私でした。
写真 平池緑地公園の黒鳥 タマゴを抱いています |
|