日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2023年03月29日 の日記 ......
■ 【幸之助桜、大門川の桜、和歌山城の桜 桜三昧】   [ NO. 2023032901-1 ]


本日の桜見物は我が家から西の方角へ

午前9時30分いざ出発

先ずはガソリン給油から、その後昼食用のおにぎりを

業務スーパーで購入

快晴!! 空は青、桜撮影には最高のお天気

車を和歌山城方面へ走ります

途中 和歌山市和佐の松下幸之助生誕の地で桜を撮影

経営の神さま幸之助、松下電器産業からパナソニックに

社名が変わり、無念でしょう?

松下家の墓にお参りし、次なる目的地

大門川の桜

ここの桜はまだ時期が早かったようです

出水橋から桜並木を歩いて一周しました

次に和歌山城、11時30分到着

城内を一巡、凄い人で混雑していました

本日の目的地は和歌山の桜開花の標本木の紀三井寺の

予定でしたが、私の身体のガソリンが悲鳴をあげ、

帰宅とあいなりました

撮影枚数235枚

帰宅後の焼酎お湯割り梅干し入りの旨さは格別でした


写真 和歌山城の桜

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: