日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2018年07月20日 の日記 ......
■ 【今年初の高野山行き】   [ NO. 2018072001-1 ]


熱帯夜が続く

今朝 寝袋を車に積んで向かった先は高野山

途中、華岡青洲の里、薬師の滝に立ち寄る

かつらぎ町の温度計は26度を表示

しめしめこの調子では高野山山頂では20度位?

午前9時高野山大門に到着

温度計は30度を表示していた

頭を疑った

何故? 標高が高いのに下界より温度が高い!?

本日の寝袋使用は中止!!

早々に決定

奥の院〜高野薪〜弘法大師衣干岩〜波切不動尊〜女人堂

〜友人〜金剛峯寺〜壇上伽藍をお参りして高野山を後に

する

午後3時大門の温度計は26度を表示

空は真っ黒になった

前が観えない程の凄い雨

アスファルトは水蒸気が昇るのが観える

ひと雨欲しいと思っていたが、こんなに沢山の雨は結構



今年に入り初めての高野山

親しい人との再会に喜んだり、寺を辞めたという話を聞

いて悲しんだり、喜びと悲しみが交錯した日となりまし

た。


写真  高野山大門午後3時の気温26度 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: