
阪神タイガースが試合に勝った翌朝はとても気持ちが良
い
おまけに今朝は久々の青空!!
最後の桜見物になるかも知れない、と思い
風吹き峠を越えて大阪府泉南市へ
童子畑を右に取り山道を登ります
<堀河ダム>に到着
ダムの周囲4km 総貯水量250万t 昭和45年完成
大阪みどり百選にも選ばれている
ダム横に車を停め、時計回りに歩きました
桜の花は満開 色が街中と違ってとても鮮やか
時折車が通るが気にはならない
ダム湖の北側に到着、ここには駐車場があります
さらに奧へ足を運び、紀泉わいわい村へ
管理人の方の許可を得て、場内を散策させて頂く
藁葺屋根、薪で燃やす台所、などなど日本の原風景があ
ります
十分堪能した処で昼食とする
根来さくらの里で買ったバッテラはとても旨い
帰りがけ係員にお礼を言い、尚且つダム湖の東側が車両
歩行者通行止めの看板についてお尋ねしたところ
どうぞ歩いて結構です、の返事
常に前へ前へ進みたい私 お言葉に甘えて一周するコー
スを選びました
静かだ!!
車も人も出会わない
独り占めの2km 桜は満開、空は青空 景色は最高
あまりにも静かなので声を出して歌を歌って歩いた
やっとダムが見えました
ホッとした!!
車に乗り込むと真夏を感じさせる暑さの車内
約7km歩いて大満足しての帰宅となった今日でした。
写真 堀河ダムの桜 |
|