日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2017年04月12日 の日記 ......
■ 【終日サクラ見物】   [ NO. 2017041201-1 ]


水が無くなった!!

いつものように伊太祁曽神社へ車を走らせる

途中経営の神様と言われた松下幸之助生誕の地で満開の

桜を見物

松下家の墓にもお参りし伊太祁曽神社に到着

いのちの水をポリタンク10L入り2個に入れ車へ運ぶ

3日前の夜 左ひざの痛みに悲鳴をあげたのは

何故だったのか?

嘘のようだ

その後 四季の郷公園でコブシを観たくて行ったが既に

散ったあとだった

ザンネン!!

帰宅後昼食をとり、ご近所の根来寺へ

光明殿で興教大師御影供が午後2時から開催

行ったが何もなかった!?

落胆した私の心を救ってくれたのは満開の桜でした

聖天池の花筏も素敵でした

墓地の桜も綺麗でした

本日は見飽きる程サクラを観させてもらった

感謝


写真 伊太祁曽神社 御井社


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: