日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2013年10月01日 の日記 ......
■ 【紀の川市貴志川方面散策】   [ NO. 2013100101-1 ]

 

10月 別名 神無月(かんなづき)

 

日本中の神様が島根県の出雲に集まり、

 

国内の神社には神様が居られない、とか!?

 

そんな日の今日

 

紀の川市貴志川方面へ

 

たま駅長で有名となった貴志駅へ

 

今回で3度目の訪問だったが

 

猫のたまは相変わらず居眠り中

 

ご縁がないのでしょう?

 

諦めて次の大国主神社へお参り

 

10月3日は秋祭り

 

神様不在のお祭りでしょうか?

 

諸井橋を渡るとホタルで有名なきしべの里公園へ

 

貴志川を上流に向かって歩く

 

3ヶ月前ホタル観賞させてもらった場所に到着

 

誰も居ない川辺でしばし休憩

 

川の水が綺麗だったので手と顔を洗う

 

汗がひきとても気持ちが良くなった。

 

帰り支度をして車に乗り込む

 

このまま真っ直ぐ帰ろうとしたが

 

まだまだ歩き足りないのか身体が・・・・・

 

平池緑地公園へ

 

池を一周して帰ってきました。

 

心地よい一日となりました。

 

 

貴志駅

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68273525.html

 

大国主神社

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68273601.html

 

きしべの里公園

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68273649.html

 

平池緑地公園

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68273677.html

 

 

 


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: