日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2012年01月12日 の日記 ......
■ 【成人の日】   [ NO. 2012011201-1 ]

 

1月9日 成人式

 

122万人の若者が大人の仲間入りをしたそうな。

 

そんな日

 

岩出図書館から借りていたビデオテープ

 

「盲導犬クイールの一生」を返しに行った。

 

手ぶらで帰るのも寂しく

 

「盲導犬クイールの一生」 第二巻と三巻を借りた。

 

ついでに「紀ノ川散歩27コース」の本も借りた。

 

お正月三ヶ日も過ぎ運動不足が顕著だ!!

 

図書館から根来寺へ車を移動。

 

根来寺不動堂に車を停め

 

根来山げんきの森へ登った。

 

登山靴も水も何も持たずに・・・・・。

 

このコースは始めてだった。

 

ダメなら直ぐに引き返す覚悟で登った。

 

枯葉を踏みながら山道を登る。

 

はあーはあー息をしながら。

 

尚且つ靴は今年のお正月に始めて履いた運動靴。

 

足が痛い!!

 

頻繁に休憩をとりながら、西展望台へたどり着いた。

 

下界には根来寺の大塔が見下ろせる。

 

げんきの森一周など当初から予定外だったので

 

すぐに下山した。

 

新たなコースを見つけたので次回は挑戦したいと思った。

 

 

1月11日

 

図書館で借りた「盲導犬クイールの一生」第二巻を鑑賞。

 

犬好きの私には犬の気持ちが良く分かる。

 

夕方散歩に出ようとしたら急に雨が

 

終日家に閉じこもった一日となった。

 

 

今日は晴天、この冬一番の寒波とか!?

 

寒い日の露天風呂は実に心地よい!!

 

楽して健康になる方法は私にとって゛風呂゛です。

 

寿命が延びたのが一目瞭然!?

 

写真 根来山げんきの森西展望台


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: