
12月22日 冬至 一年中で一番夜が長い日だそうです。 学生時代は夜の方が勉強するには適していた。 仏様を描く様になって 昼間の明るさが作業に適するようになった。 爺さんになった今は お天道様に合わせる生活となった。 冬至とくれば 柚子風呂 今日は川辺の湯安庵へ行ってきました。 露天風呂に黄色い柚子がプカプカ浮いていました。 とても香りが良い!! 2,250個の柚子を冬至の今日一日で使用する、とのこと!! いつもより長時間お風呂に入った。 さすがにお肌がすべすべ 身体はポッカポッカ 鬼瓦の男の顔にも笑みが現れた!! |