
和歌山県 関東方面の方に和歌山県の地図を書け というと、ほとんどの方が書けない!! 逆に 和歌山県民に茨城県・栃木県・山梨県・・・・・ の地図を・・・・ というと ほとんどの人が書けない!! 引越し地・和歌山県 どうして出来たの? 木の国こんにちは
とおい とおい むかしの おはなしです そう まだ 山や川や かぜたちが おはなしをしていたころの ものがたりです
ーーーーー中略ーーーーーー
すさのおさまは お子さまの 「いたけるのみこと」と そのいもうとの 「おおやつひめのみこと」と 「つまつひめのみこと」の 三人のかみさまに なかよく 国じゅうに 木をうえることを めいじたのです
三人のかみさまは なかよく 木のたねを まきながら 日本じゅうを まわりました そのおかげで みどりいっぱいの すばらしい国に なったのです。
この三人の かみさまが すんでいる国を 木の国と いい のちにきいの国と よばれ そして げんざいの わかやまけんとなったのです。
いまでも この三人のかみさまは なかよく わかやまけんの いたきそじんじゃに まつられています。
和歌山県は7割以上が山です。 山が死んだら 海も死にます 山を大切に!! 写真は紀ノ川
|
|