
【阿弥陀三尊像】 昨日、一心寺と四天王寺へお参りに行きました。 一心寺駐車場に車をとめるのに半時間以上待たされた。 彼岸の入りと、21日弘法大師の日とが重なり合い、境内は多くの人であふれていた。 お寺の門前には托鉢僧が立っているのを時々見かける。 何故か、彼らの周辺の空気が違うのを感じるのは、私だけでしょうか? 四天王寺では、行方不明者の相談コーナーが設けられ、警察官が対応されていた。 事業で失敗して夜逃げした人、ギャンブルで金をなくしてしまった人、・・・・・・。 色々ご事情があると思うが、せめて電話の一本でも、と願います。 昨日の大阪市内、北区でガス漏れ事故があり車が大渋滞、帰宅に2時間もかかった。 お疲れの一日でした。 |