
4月がスタートしました
エイプリルフール 年に一度嘘をついても良い日です
78歳の私は小さい頃から嘘をついて今日まで過ごしてき
ました
嘘の中には自分を美化するための嘘、他人を励ますため
の嘘etc.
時代時代に応じて嘘の内容が変化しました
難しいことはこれにて終了
今日の私の行動は
ご近所の薬師寺にお参りした後、業務スーパーでおにぎ
り買って、向かった先は道の駅青洲の里
リニューアルされて一ヶ月とか、桜見物にやって来まし
た
満開の桜にご満悦、園内を一周した後、龍之渡井の標識
が目に入りました
770mの標識
はじめての場所にチャレンジ!!
途中でT字路、標識がありません
左に少し歩いたがそれせらしきものはありません
今度は右方向に歩きました
標識発見!!
「龍之渡井」大正時代にたてられたドーム型の橋
目的地に到達して元の道に帰りました
桜の満開が報じられて慌ただしくなりました
本日の予定は青洲の里から長田の観音、百合山の三ヶ所
でした。
総てをクリアー!!
途中、目にとまった場所では車を急停車し見物
午後5時帰宅
ぶっちゃけ目茶目茶疲れました
いつものようにデジカメからパソコンに入力
撮影枚数305枚!!
日暮らし日記に掲載する写真に一苦労した今日でした。
写真 道の駅 青洲の里の桜 |
|