日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2021年11月12日 の日記 ......
■ 【喪中はがきが届く時期!!】   [ NO. 2021111201-1 ]


黒い縁取りのハガキが届くようになりました

新年まで残り一ヶ月半となりました

以前は「父母を亡くしました」の文面が、今では見知ら

ぬ名前の方から「父・母が亡くなりました」と子や孫の

名前で送信されるようになりました

死が同世代に移行しつつあるのが実感できます

私も振り返れば何度かお坊さんのお世話になりかけよう

としたことがありました

幸か不幸か生き延びています

今日もご近所を散歩しました

90歳の婆さんと再会しました

「畑仕事を止めました」

「借りていた畑を綺麗にしてお返ししました」

私の散歩コースの一部を婆さんが草取りして、誰もが歩

けるようにしてくれていました

婆さんが畑仕事をやめることになって、この道も草ボウ

ボウとなり歩けなくなるかも?

「婆さんありがとう」心の中でつぶやいて別れた今日の

散歩でした。


写真 本日の夕陽

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: