
4月がスタートしました
いつものようにご近所の薬師寺にお参り、その後スー
パーで今日の昼食を買い出し、いったん帰宅
正午前花見に紀の川市の百合山方面へ車を走らせました
途中国分寺で満開の桜が目に飛び込んで来ました
急停車、園内をブラリ歩き
スミレの花が沢山咲いています
寺院と桜とスミレを撮影し次なる目的地へ
予定は常に変更されるもの、車は粉河方面へ走っていま
した
厄除け観音の長田観音へお参り、次に粉河の桜並木へ
本日の目的地百合山へ方向転換
やっと辿り着きました
桜スポットとして有名な場所
他府県ナンバーの車が沢山駐車している
眼下には紀ノ川が流れ、ピンクに染まった桃源郷も見え
る
ここでおにぎりをほうばり昼食としました
暑い!!
山を下り、次に向かったのは三船神社
桜と桃の花の共演
写真に収めました
そして最後の最後、桃源郷へ
ピンクの桃の花が強烈だ
これにて本日の行動は終了
ナント撮影した枚数178枚
おまけに撮影途中でメモリーカードの残数がなくなり
削除しては撮影、削除しては撮影の繰り返し
身も心もお疲れムードの一日となりました>
写真 3/30 JR阪和線山中渓駅にて 特急と桜 |
|