
昼食を終えて散歩にでかけました
向かった先は<雄ノ山峠>
和歌山から大阪に通じる峠です
何度も車で通ったが歩いて登るのは初体験
家を出ると熊野古道が走っています
小野小町の墓にお参り、京奈和道和歌山ジャンクション
の下を通り、いよいよ峠にさしかかります
今日は建国記念日の祝日
峠を越える車の量が普段より多く感じた
急な登り坂、道幅が狭くトラックの通行不可の道です
シャッターを切りながら何度も休憩しました
家を出て、一時間以上が経ったと思われる
ついに峠の頂きに到着しました
道路横に小さな祠が目に入りました
「峠の不動明王」
お参りさせて頂きました
スッキリしました
これより来た道を戻ります
下り坂 ルンルン気分で家路に着きました
焼酎お湯割り梅干し入りの実に旨かったこと!!
写真 雄ノ山峠の不動明王 |
|