 
  熊野詣でから昨夜無事帰りました
  午前3時起床、5時出発
  和歌山IC〜有田ICで降り、一路山の中を新宮方面へ
  気温−2度の表示、ウソ!!と思ったが本当のようだ
  8:30神倉神社(新宮市)に到着 538段の階段を登ります
  コトビキ岩がご神体、今にも転がり落ちそうだが・・・
  「わかやま記紀の旅」スタンプラリー押印
  これで8ヶ所全部終了しました
  熊野速玉大社にお参り 前世の罪を浄め 薬師如来
  JR那智駅にて「わかやまの休日」スタンプラリー12を
  GET 
  これにてスタンプはすべて終了し本日の目的は半分終了
  しました
  熊野那智大社 現世の縁を結び 千手観音
  那智山青岸渡寺にお参り、133m那智の滝へ
  これより来た道を戻り、熊野本宮大社へ
  熊野本宮大社 来世を救済する 阿弥陀如来
  15:00 本日の予定はすべて終わりました
  これより一路山の中を走り家に帰ります
  18:00無事帰宅
  「癒しと蘇りの聖地」熊野三山 と言われています
  長時間の運転でしたが、とても元気です
  不思議な力を与えてもらった今回の旅でした。
 
  写真 那智の滝をバックに
 
 
 
 
 
 
  |  
 
 |