
21日は弘法大師の日
急に高野山参詣道を歩きたくなりました
午前8時半出発、丹生都比売神社に9時半に到着
お参りをすませ「二つ鳥居」へ
はじめての道に挑戦!!
急な坂道を登ります
昨日の雨で道が滑りやすい
約40分かけて目的地「二つ鳥居」に到着しました
鳥居横に休憩所があります
声をかけました
「鹿児島から来ました」
「四国遍路を終えて高野山へ」
「南海九度山駅から歩いて来ました」
70代の男性でした
「長野から来ました」
「九度山駅から上って来ました」
次から次に登って来る人たち
皆さん九度山駅から参詣道を歩いて高野山詣りする方々
中には小学校低学年の女の子もいました
感心させられました
20分の休憩をとった後、元来た道を丹生都比売神社へ
下ります
出発早々に滑りました
怪我はなかったが手と尻をうちました
ゆっくりゆっくり歩きました
約1時間かけて駐車場に戻りました
帰りみち車で「九度山駅」へ行ってみました
その距離約10KM
ということは九度山駅から高野山まで約20KM
私には不可能な距離だと知った今日でした。
写真 二つ鳥居からの天野の里を一望
|
|