日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2019年04月19日 の日記 ......
■ 【海が観たくなり加太海岸へ】   [ NO. 2019041901-1 ]


認知症が加速する日々!?

昨日のことなど忘れることが多いなか

昨日 海が観たくなり 

午前8時出発、ガソリンを満タンにして向かった先は

加太海岸 通勤ラッシュ時に遭遇、粉河加太線が渋滞

少々苛立ちを感じながらも一時間後に加太駅に到着

海を見る前に、「わかやま歴史物語スタンプラリー

100」 2 加太駅にて押印、次に14の春日神社へ

重要文化財を隅々まで見学させて貰きラッキーでした

心霊スポットの大砲跡、展望台、海岸へ

昼食を兼ねて30分海を眺めながら紀淡海峡を行き来す

る船を眺め、マイナスイオンをたっぷり吸ったあと

休暇村・紀州加太へ

館内でひと休みさせて頂き、淡嶋神社へお参り

灯台へ行きたかったが昨年の台風の影響で通行止め

仕方なく家路に着きました

大変大変沢山歩きました

帰宅後 川辺の湯安庵で身体を癒した昨日でした

パソコンを開くと春日神社で案内してくれた井関暢二

さんから参詣のお礼メールが入っていました

またお参りしたい神社となりました。

写真 加太海岸

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: