日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2018年04月11日 の日記 ......
■ 【カタクリの花を求めて奈良・葛城山へ】   [ NO. 2018041101-1 ]


昨日 奈良県の葛城山へ行って来ました

午前7時出発、カーナビの調子がおかしい!?

根来寺境内で駐車しカーナビの調節

何とかクリアーしたようだ

京奈和道岩出根来インターから奈良方面へ

晴天 快適なドライブ 

御所南インターでトイレ休憩、何故か一般道に出られな

いこのIC、一つ先の御所ICで降り吉祥草寺(役行者生誕

の地)にお参りし次なる目的地 葛城高原へ

ロープウェイに乗り山頂まで

本日のお目当ては〈カタクリの花〉

しばらく歩くと男性から「モリワキさん?」と声をかけ

られる

こんな場所で尚且つ今回が2度目の葛城山

男の首から名札が掛けられている

≪御所市役所 商工観光課 宮橋秀之≫

出発前日にカタクリの花について問い合わせに応対して

くれた人だとすぐに分かった

偶然の出会いに驚く

咲いていました 咲いていました カタクリの花

感動と興奮!!

生まれて始めてカタクリの花を観ました

幻想的な花 究極の花 神秘的な花

手に触れてみたいが我慢我慢

沢山 沢山観させて頂きました

その後山頂で持参の寿司を食べた後ロープウェイにて下



チョット時間があったので、私のルーツである奈良県吉

野郡大淀町へ

親戚の方にご挨拶をして墓参りを済ませる

午後5時帰宅

実に充実した一日となった昨日でした。


写真 幻の花 カタクリの花

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: