日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2018年01月21日 の日記 ......
■ 【念願の弘法大師座像との再会】   [ NO. 2018012101-1 ]


弘法大師座像と本日再会出来ました

二年半前和歌山県立博物館で<弘法大師と高野参詣>の

イベントがありました

その中に国の重要文化財に指定されている弘法大師座像

が展示されていました

所蔵先は遍照寺!!

我が家の傍の寺だと思っていた

何時の日かと思いながらこんにちまで経過した

一昨日植物公園緑花センターへ行ったが休園日でした

仕方なくご近所を散歩

小さな寺を発見、何気なくお参りさせて頂いた

建て看板に≪国指定重要文化財・弘法大師座像≫と書か

れていた

おまけに遍照寺の石碑

私の追い求めていた仏像がこの建物のなかにある

胸の鼓動が騒ぐ

ご近所の方にお話しを聞く

毎月21日に御開帳がある、とのこと

今朝行って来ました

ほんの数分ですが観させて頂き、尚且つタッチさせて頂

きました

長年の夢が実現した今日でした。


写真 2015年9月19日〜11月1日県立博物館のポスター

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: