日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2017年07月31日 の日記 ......
■ 【打ち水大作戦in伊太祁曽神社】   [ NO. 2017073101-1 ]


昔 昔 扇風機のない時代

夏になると家の玄関口周辺を打ち水をしたものでした

本日午後3時より 伊太祁曽神社で打ち水大作戦が開か

れました

浴衣姿の老若男女が檜オイルが入った井戸水で水まきを

しました

打ち水が終わった後、温度が下がったかどうかを確認の

為、シャボン玉を吹きました

シャボン玉は上空に向かって飛んで行きました

どうやら今年の打ち水は成功したもよう

平成に甦った日本の原風景でした。


写真 打ち水大作戦in伊太祁曽神社

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: