日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2017年02月19日 の日記 ......
■ 【重要文化財 井上家住宅】   [ NO. 2017021901-1 ]


ポカポカ陽気

早い目の昼食をとり散歩に出掛けました

方角は西方向 

徳川吉宗のお母さんが時々お詣りした松林寺

その隣の薬師寺霊園、ビルマで戦死された慰霊碑

眼下にはJR阪和線が走っている

出発して一時間以上経過

体力にはまだまだ余裕あり

さらに西へ

ケアハウス翠明の里、大和御前に立ち寄りさらに西へ

昨日は国の重要文化財に指定されている和歌山市今福の

郭家住宅を見学させてもらった

和歌山県で第一号に指定された井上家住宅が阪和道紀ノ

川サービスエリア下にあります

アポイントをとってはいなかったが訪問させてもらいま

した

ご夫婦がおられ一安心

半時間程でおいとましようと思ったが、もっとゆっくり

して、とのことで一時間以上お邪魔するようになりまし



美味しいコーヒーを頂戴し疲れがとれたところで、阪和

道紀ノ川サービスエリアへ行くことにした

眺めは最高!!

我が家も見える

今日の目的はこれにて達成

十二分に満足して帰宅した今日でした。



写真 国の重要文化財 井上家住宅(和歌山県第一号)



...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: