
昨夜買った握り寿司をリックに入れ車に乗り込む
行先も決めずに車を走らせることはまれだ
紀の川の川原で昼飯をと思い、川辺の堤防に出た
引っ越し当初時々河川敷に行ったことがあった
アレーー!? 河川敷に下りる道がない
紀の川を上流へ走るとゲートがあり、通行止め
仕方なくUターンして下流へ車を走らせる
堤防ゆえ車一台の道幅
1km行った所で又もやゲート
門を開けようと試みるが10cmほど開いただけ
おまけにこの場所ではUターンする広さはない
仕方なくバックのまま中間点まで・・・・・
運動神経はイマイチの爺さん
窓ガラスを開け、顔を出して後ろを見ながら
イヤハヤ疲れと恐怖が一緒くた!!
やっと路上に出た時は生き返ったようでした
そんなわけで昼食をする場所が定まらず、和歌山市内へ
と
地蔵の辻に100mの長さの桜並木があります
その中に1本だけ早咲きの桜があります
満開でした
疲れがいっぺんに吹っ飛びました
国道24号線車が激しく行き交います
ここでの食事は無理
和歌山城近くの岡公園へやってきました
高齢者用の駐車場が空いていました
ここに駐車して天妃山にて握り寿司を食べました
満腹になったところで、和歌山城外堀を一周
大変良い運動をさせてもらった今日でした。
写真 和歌山市地蔵の辻の桜 |
|