日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2015年12月14日 の日記 ......
■ 【伊太祁曽神社の紅葉】   [ NO. 2015121401-1 ]


水が切れかかってきた

命の水を求めて伊太祁曽神社へ

年末とあってか境内は閑散としている

紅葉は今が見ごろ写真に収めた

家に帰り昼食を食べた後、ご近所徘徊!?

フーテンの寅さんではないが、足の向くまま、気の向く

まま・・・・

辿り着いた先が雄ノ山峠の京奈和自動車道延長工事現場

でした

周囲には池が数か所あり、常に水が満々とあった

なんと 池の底が露出し無残な姿になっていた

工期は来年3月末までとなっている

自動車道完成の時には周辺の地形がどのようになってい

るのやら、現場を見ながら心配になった今日でした。


写真 伊太祁曽神社





...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: