
足の先から頭のてっぺんまで酒づけの朝を迎えました
昨夜は日本大学校友会和歌山県支部総会がJR和歌山駅傍
のホテルグランヴィア和歌山で開かれました
林幹事長の開会の辞があり、校友会会員の新たな物故者
21名の黙祷、来賓祝辞、会計報告などがあり閉会
次に記念講演
「趣味を生かした社会貢献で充実した人生」と題して
公益法人日本マスターズ陸上競技会会長 鴻池清司氏よ
りお話がありました
当初20分の予定でしたが時間がづれて持ち時間10分
テーブル横に時計を置いての講演
今なお現役で100mハードルの競技に参加
タイムとの挑戦はここでも実施(笑)
懇親会がスタート 乾杯の辞は浅野滋賀県支部長より
テーブルには次から次に料理が運ばれてくる
前回出席させてもらった職場のOB会はバイキング方式
だった
落ち着いて食事ができるのは嬉しかった
飲んで食べて名刺交換し写真に収め楽しいひと時でした
終了間際鴻池マスターズ陸上会長から「チョット飲みに
行こう」と誘われ、友人と一緒に同行した
スナック二軒をはしごしてサヨナラした
Uターンして5年が経過
ボツボツ和歌山県人として認知されつつあることに感謝
した昨夜の会合でした。
写真 左からマスターズ陸上会長鴻池さん、スーパー
オークワ会長日大校友会和歌山支部長・大桑さん そし
て私!!
|
|