日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2015年04月25日 の日記 ......
■ 【秘境 十津川村】   [ NO. 2015042501-1 ]


只今終活真っ最中!?

死ぬまでに一度訪れたい所の一つに奈良県の十津川村が

あります

その中でも玉置神社と果無(はてなし)集落の二か所を是

非とも行ってみたかった

23、24の両日行って来ました

秘境という言葉は正しく十津川村に存在する言葉でしょ



カーラジオの電波は届かない、カーナビが誤作動を起こ

す、コンビニなんて何もない

23日午前6時15分家を出発、京奈和自動車五条ICで降り

168号線を南下

8;00 道の駅 吉野路大塔に到着、ロッジ星のくに、プラ

ネタリュウムなど見学後十津川村に入る

8:45 谷瀬の吊り橋(長さ297m、高さ54m)を往復する

9:40 道の駅 十津川郷に到着

10:00 21世紀の森にて管理人の小比木さんより案内して

頂く、只今シャクナゲ満開!!

11:40 玉置神社に到着、参拝を済ませ神社の方とお

しゃべり!? 一時間ほどお邪魔した後、次なる目的地

果無集落へ

14:30 果無集落登山口に到着、地獄の登山道!!

15:10 果無集落に到着

岩本ツネさん92歳とご対面

これにて私の今回の目的は完了しました

十津川温泉ホテル昴にて優雅な一夜を過ごし、早朝散歩


9:30 ホテルを出発、本宮町、龍神町、日高川町を経由

して

14:30 帰宅 走行距離300km

疲れ切って布団に潜り込む

朝まで爆睡!!

楽しい一泊二日の旅をさせて貰いました

熊野古道参詣って生と死の境をさまようような旅でなか

ろうか、そんな感じをした。

昔の人は偉かった!!


写真 世界遺産 熊野参詣道小辺道 果無集落




...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: