
9月に入りました 朝晩少しづつ涼しくなりました 今年の夏は雨が多く蒸し暑い日々でした 健康管理にと昼間の散歩を避けて夜の散歩をするようになりました 昨日 チョッピリ涼しくなってきたので午後3時スポーツドリンク片手に散歩に出ました 山口神社からJR阪和線紀伊駅方面へ 家を出て半時間 阪和線踏切横に軽自動車が停まっていた 近寄ると無人だった 目を踏切り向うにやるとカメラを持った男がいた トリテツだと直感 挨拶を交わして話を聞かせてもらった 「特急くろしおがこの場所で上り下り列車が交差する」 午後3時51分?(この時間だったと記憶している) 列車が来るまでのあいだ彼の画像を見せてもらった 確かに二つの車両が映っていた 列車が交差する瞬間 夕日に映える列車 実にうまくカメラに収められていた 100m先の線路横にボックスがありその上に青い光が点滅すると 列車が来ると、教えてくれた 点滅しました!! 特急くろしお下り列車が・・・・ シャッターを押しました 来る瞬間と通過する瞬間の二枚が撮れました 上りの特急くろしおが直ぐにやって来ました 夢中でシャッターを切りました 二枚撮れました 「下り特急くろしおは30秒遅かった」 と彼は言った。 私には特急くろしおの写真が撮れただけで満足していたが トリテツの彼には不満だったらしい 一時間後に特急くろしおが再び交差すると教えてくれた 散歩途中の私はお礼を言ってその場を後にした 2時間の散歩 ポカリスェットは空になっていた 山口神社での参拝 素敵な人との出逢いに感謝した昨日でした。 また楽しみが増えた!! ご近所 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/69235800.html 特急 くろしお http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/69239061.html |