日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2014年03月19日 の日記 ......
■ 【しみず温泉】   [ NO. 2014031901-1 ]

 

不運のあとには幸運が・・・・

 

これが人生だから止められない!?

 

16日の生石高原山山焼き中止のショック後

 

車を有田川方面へ走らせた

 

棚田百選に選ばれた

 

あらぎ島を見物

 

前回は8月夏風景

 

今回は早春のあらぎ島

 

いつ見ても絵になる風景です

 

さらに紀伊半島を南下

 

東西に流れる有田川に出る

 

ハンドルを左に高野山方面へ上る

 

八角形のヒノキづくりの建物発見

 

しみず温泉でした。

 

一度は入ってみたい温泉、しみず温泉

 

 

生石高原山焼き中止の

 

和歌山県紀美野町&有田川町役場の対応に怒りを覚えつつ

 

しみず温泉にご厄介になりました。

 

街中のスーパー銭湯と比べ設備は見劣りするが

 

天然温泉

 

その効用は?

 

 

最高でした

 

その夜は12時間熟睡

 

何年ぶりか?

 

 

あらぎ島

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68751370.html 

 

しみず温泉

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68755055.html

 

清水地区

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68757763.html

 


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: