
台風26号で被害にあわれた方々に 心よりお見舞い申し上げます 台風が通り過ぎて急に寒くなりました。 ブログの書き込み時は 焼酎お湯割り梅干入りで十分だった ところが今日は 日本酒 白鶴 まる のお世話になり、やっと体が温まりました。 「腰痛が治るには、2週間」 風呂仲間で元和歌山北高の体育の先生から言われた。 腰痛になって今日で2週間となる 掃除&洗濯をすませ早い目の昼食を終え 根来山げんきの森へ バリアフリーの遊歩道を600m 腰の痛みはなし 次にふれあいの森へ 下り坂でチョット痛みを感じる 若い親子連れと会う 3才ぐらいだろうか、子供の笑顔でパワーをもらう ふとポケットに入れていたメモ帳がないのに気づく わんぱくの森へは行かず もと来た道を引き返す。 物を無くす、物を忘れるは頻繁に起きる今日この頃 駐車場まで戻った 運転席と助手席の間にメモ帳があった!! 一時間の山歩きを楽しんだ後、お隣の緑花センターへ 遠足だろうか?幼稚園、小学校の子供達が沢山来ていた 子供達からパワーをもらった後 出口でお年寄りのご一行と出会う これでプラ マイ ゼロ? 今年の紅葉は? イマイチの感じがした 見頃は来月勤労感謝の日ごろかも? 写真 植物公園緑花センターのコスモス 緑花センター http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/68320370.html |