二〇加煎餅が宅急便で届けられた
送り主は
「博多屋」 「エアーの店」 「ママの店」
大正末期より大阪・心斎橋で呉服、戎橋で女性下着を営んでいた。
5月20日
閉店
親戚関係に感謝の品が贈られた。
心斎橋から老舗が消えていく
時代の流れなのでしょう?
「博多屋」の屋号から福岡・博多・東雲堂の二〇加煎餅
うまい演出だ!!
煎餅も旨かった!!
そんな日の今日
郵便受けにご近所にセブン・イレブン
5月31日 オープンのチラシ
店じまいがあれば開店がある
商売の明と暗を垣間見た今日でした。