日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2013年05月27日 の日記 ......
■ 【高野山・金剛三昧院】   [ NO. 2013052701-1 ]

 

九州・中国・四国が梅雨入りした模様

 

そんな日の今日

 

高野山へお参りさせてもらった。

 

奥の院でお参りを済ませた後

 

金剛三昧院へ

 

この寺の石楠花(しゃくなげ)がとても綺麗だと聞いて行ってみた。

 

時既に遅し!!

 

ザンネン

 

浪切不動尊・女人堂・金剛峰寺にお参りし壇上伽藍へ

 

西塔の内部が一般公開中

 

ラッキー!!

 

道頓堀の赤い灯・青い灯にも劣らない

 

あでやかな装飾に感動させられた。

 

金剛三昧院の満開の石楠花は観ることが出来なかったが

 

予期せぬ西塔の内部が観られて良かったです。

 

 

 

写真 金剛三昧院の多宝塔(国宝)

 

 

高野山 奥の院

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/67885316.html

 

 

高野山 金剛三昧院

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/67885595.html

 

 

高野山 西塔

http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/67885792.html

 


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: