
マンション大規模修繕もほぼ終了し 工事用シートも足場も撤去され普段の生活に戻りました。 久々に青空となり桜見物に 今日訪れたのは 大門川のほとり 和歌山さくらスポットベスト7位にランクイン JR和歌山駅から出水方面に徒歩20分 大門川沿い、出水橋から新在家橋までの1キロ弱には 約80本のソメイヨシノが並び その下を菜の花に似た黄色のカラシナが彩ります。 25年前ご近所の方が娘さんの小学校入学祝いに植えられたとか ピンクの花びらと黄色のコントラストが綺麗でした。 川には大きな鯉が無数に泳いでいる 亀もいた。 街中でこんな風景を観られるなんて最高です。 ところが2015年の国体開催により この桜並木の一部に橋が架けられ道路になる、という。 地元のお爺さんが寂しげに話してくれた。 大門川の桜 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/67694082.html |