
「九州のスガイですが・・・・」 昔勤めていた会社の同僚からの電話だ 「今年の年賀状が届いていませんが、どうされましたか?」 安否確認の内容でした。 出したつもりが出されてなかった賀状 ボツボツボケてきたかこの私!? しばし近況を話し、風呂の話題となった。 我が家から2〜3km離れた所の風呂屋へ車で通っている と話すと、彼から 「それ位の距離なら歩いて行けば・・・」 との提言 彼は昔 山男でした。 北アルプスの槍ヶ岳へ連れて行ってくれたのは彼でした。 それがきっかけで私は山が好きになりました。 即実行!! リックサックの中に風呂道具を入れて 川辺の湯安庵へ 北風吹くなか歩いた。 45分かけて到着 下着に汗がにじんでいた。 たっぷり風呂に入り脱衣場へ 二人の方から 「宜しかったら車で送りましょうか?」 との温かいお言葉 嬉しかった。 「歩いて帰ります、もしダメだったら電話を入れます」 と笑いながら私は答えた。 15階建てのマンション 高い建物だから遠くからでも見える。 帰り道は田んぼの中をほぼ一直線に歩いた。 二三度喉の渇きを癒し ご帰還あそばされました。 帰宅後のビールの旨さは格別でした。 物事を肯定的に受け止めて正解だったと感じる 今日でした。 川辺の湯安庵 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/67435039.html |