
40歳で脱サラ 独立した後 異業種交流会に積極的に参加させてもらった。 会合での必需品は名刺です。 自己PRするにはとても便利なものです。 先般 日大校友会和歌山支部総会が開かれました。 名刺交換は恒例行事となっている。 ある人から 名刺を切らしましたので後日お送りします、とのこと。 昨日の朝 いつものように朝のお勤めをさせてもらう。 数珠が切れた 不吉な予感をしながら 別の数珠に取り替えてお勤めが終わった。 何事もなければ、と祈りつつ・・・・。 そんな日 名刺が送られてきた。 井岡達也 大阪府立成人病センター 検診部消火器検診科 副部長 と印字されていた。 手紙には膵胆道癌の抗がん剤治療では 西日本でトップといわれるようになりました、 と書かれていた。 パソコンの住所録に入力しようとしたが もう既に先生の名が書き込みされていた。 平成10年6月17日 日大校友会大阪支部三水会でお逢いしたのが判明した。 井岡医師との三度目の出逢いは 手術台? そんなことにならないよう日々健康に努めようと思った 昨日でした。 写真 向かって左が井岡医師 |