
昨日桜を求めて西東 午前9時家を出る。 桜の名所和歌山城へ、 一の橋から岡口門、岡公園へと散り行く桜を見物。 次に訪れたのは がんこ和歌山六三園 門から玄関口までの桜が綺麗だった。 次に和歌の浦へ 玉津島神社〜鏡山〜妹背山〜塩竈神社 次に片男波公園へ 万葉館・健康館・海水浴場など端から端まで松林を歩く。 潮風が心地よい。 次に和歌浦天満宮へ 急な階段を登ってやっとのことで辿り着く。 ご褒美に禰宜さんからパンフを頂戴する。 もうそろそろ帰ろうと思ってハンドルを握った。 雑賀崎方面へと進む 右手に高津子山が見えた。 車を降りてまたまた山登り。 山頂からの眺めは最高でした。 今年の桜は今日でおしまい!! そう心に誓い家に帰る。 ほんまによう歩いた一日でした。 夜は川辺の湯安庵でたっぷり疲れを癒した昨日でした。 写真 名草山 和歌の浦 奠供山(てんぐさん) http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/66359982.html 和歌の浦 鏡山 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/66360019.html 和歌の浦 妹背山 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/66360090.html 塩竈神社(しおがまじんじゃ) http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/66360184.html 片男波公園 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/66360292.html 和歌浦天満宮 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/66360914.html 高津子山 http://blogs.yahoo.co.jp/junnoske2000/66361055.html Content-Disposition: form-data; name="image"
http://junnoske.diary2.nazca.co.jp/2012/img/2012041301.jpg |