日暮らし日記


[PREV] [NEXT]
...... 2010年11月13日 の日記 ......
■ 【和歌山紀三井寺開山忌】   [ NO. 2010111301-1 ]

 

紀三井寺の楼門から上に

231段の石段がある

今日登ってきました!!

幾度休憩したか知れない

やっとのことで本堂に辿り着く!!

お勤めなど出来ない!!

フウフウパクパク心臓が騒いでいる。

 

紀三井寺

高校生の時、豆まきがあったので

友達と来た。

金の豆を拾って、ご褒美をもらったのを憶えている。

という事は50年ぶりだ!!

 

11月13日開山忌法要があるとネットで知った。

 

紀三井寺は変った!!

 

庶民のための庶民の寺でなくなった紀三井寺

 

為光上人はさぞかしお嘆きと思う。

 

 

写真 紀三井寺本堂にて

 

 

 


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: