
農家の方の朝は早い 陽が登ると同時に 田植え機の音が聞こえた。 私もつられて早起きした。 鳩山さんから菅さんへバトンが手渡された。 政界が変った!! 私も変らねば!! 写真は丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) 世界文化遺産 創建されたのは1700年以上前のこと 丹生都比売大神が紀ノ川流域の天野の地に鎮座されたそうな。 諸々の災いを払い除けてくれる女神だそうです。 今から1200年前 弘法大師空海が密教の根本道場の地を求めて 辿り着いたのがこの天野の地でした。 黒と白の犬を連れた狩人に化身した 高野御子大神(たかのみこおおかみ)と出会い 空海は高野山へ案内されたそうな。 そんなことで高野山参りには この神社にお参りしてから、 というのが慣習となったそうです。 始めてお参りさせてもらったが 私にとって心地よい場所でした。 丹生都比売神社 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230番地 電話 0736−26−0102 |