
「母を訪ねて幾千里・・・」 私は 「小野小町の墓」を訪ね歩いた!! 熊野古道・雄ノ山峠周辺だとは聞いていた。 数人の村人に聞いてはみたが・・・・ 正確なる墓には辿り着くことが出来なかった。 4月30日 諦めかけて帰ろうとした時 村人から 「小町の墓見つかりましたか?」 と聞かれた。 「わかりませんでした。」 と私は答えた。 農作業を終えた村人は 落胆した表情の私を見て、墓に案内してくれた!!。 ありました!! 個人の墓地の一角に!! 「小町堂」という石碑もありました。 小野小町の墓石は 頭が丸く縦長30cm程でした。 墓石に手をあてる。 温かさと羽二重餅の柔肌を感じた。 歴史上の人物はとかく波乱万丈の人生を過ごす。 ご供養をさせてもらい その場を去った。 その場とは私が引越しした所と500メートルの所でした。 写真 中央向かって右手前隣の丸い墓が 小野小町の墓です。 和歌山市教育委員会認定です!! |