
和歌山へ引越して4ヶ月が経つ ある意味で赤ちゃんのヨタヨタ歩きだ!! 引越し当初 ご近所を散歩!! バス停でバスを待つお婆さんに逢う 「JR紀伊駅まで何分?」 「5分」 「紀伊駅までのバス料金はいくら?」 「200円」 地元の人は実に優しい!! 大阪へ出かける時はバスを利用した。 200円を払って堂々と下車した。 先月末 和歌山市内での会合にバスを利用 「アレ・・・・・料金が違う」 250円だ!! と気づいた。 私が利用するバス停と、お婆さんが乗ったバス停とは 一つ違っていたから、ということがわかった。 「思い込み」 とは実に危険?なことかを 知らされた。 昨日 我が家から、JR紀伊駅へ 歩いた!! 「歩けた!!」 嬉しかった!! いつしか切符を買って 車上の人となった!! 大阪で一杯飲んで Uターンした。 帰りのバスでは 正規の料金250円を払って下車した。 一時間かけて歩けたことの喜びと 阪神タイガース&和歌山・向陽高校が負けた悲しさ!! 喜びと悲しみが同居した昨日でした。 写真は紀伊風土記の丘からの眺め!!
|