
昨日 日曜日の大阪は雨模様 ゛全日本大学女子駅伝対抗選手権大会゛が正午過ぎに開かれる、とのこと。 母校が出るとのことで観戦しました。 一区関西大学がトップで二区にたすきリレー 母校日大は16位でのスタートとなった。 関大と云えば岩田先輩、浦泉さん、そして甥っ子の出身校だ。 日大が10人抜きの6位で3区の走者にたすきがつながれた。 4区 5区 序々に順位がさがりテレビの画像にも映らなくなった。 トップ立命館大学が快走 沿道のピンクの旗‘日本大学゛はやたらと目につく。 結構金を注ぎ込んだであろう、と思われた。 宮城陸上競技場から仙台市役所前までの6区間38,6キロのコースに26チームが出場 立命館大学が2時間6分53秒で3年連続5度目の優勝を果たした。 母校日大はシード権落ちの11位と惨敗。 お天気同様私の心は曇り空の一日でした。 |